介護なんでも文化祭に参加しました
10月23日に上智大学四ツ谷キャンパスで行われた、「市民発!介護なんでも文化祭」に参加いたしました。 特別テーマ館「災害と介護」にて、当センターについて説明いたしました。 当日ご参加くださった皆様、ご来場ありがとうございました。 |
![]() ![]() *特別テーマ館の「車座トーク」内、特別報告として当センターについて説明いたしました。 |
在宅要援護者備蓄保管センター(zybic)ホームページzybicとは、協助(自助・公助・共助を包括し、社会貢献意識の醸成による参加意識の高い自然人や組織をネットワーク化し、それぞれがもつ有効資源を出し合い、協力してここの事業目的を達成する働き)に基づく災害時の要援護者のための備蓄品確保・保管活動です。 |
10月23日に上智大学四ツ谷キャンパスで行われた、「市民発!介護なんでも文化祭」に参加いたしました。 特別テーマ館「災害と介護」にて、当センターについて説明いたしました。 当日ご参加くださった皆様、ご来場ありがとうございました。 |
![]() ![]() *特別テーマ館の「車座トーク」内、特別報告として当センターについて説明いたしました。 |