~食べる楽しみいつまでも~誤嚥ゼロのまちづくり「はっぴぃごくんプロジェクト」

飲み込み110番

自分の状態を知ろう

摂食嚥下機能低下が疑われる症状

「飲み込みづらい」、「むせる」が典型的な症状ですが、明らかな訴えがない場合や本人が気づいていない場合も数多くあります。家族や周りの方々の気づきもとても大切です。
飲食の様子や、以下のような症状がでていないか、注意して観察してみましょう。

チェックリストを利用するのもよいことです。
家族や周りが注意するポイント
  • 夜間の咳
  • 繰り返す発熱
  • 体重の減少
自分で自覚できる症状
  • 固いものが食べにくくなってきた
  • お茶や汁物等でむせるようになった
  • 口の乾きが気になる

低栄養かどうかを知る

高齢になると摂食嚥下機能の衰えから偏食になりやすく、1回あたりの食事量が少なくなることで栄養が不足しがちになります。以下のような症状があれば、低栄養かもしれません。
日頃から意識的に注意しておく必要があります。

低栄養や脱水でみられる外観や動作

低栄養や脱水でみられる外観や動作

食べる力チェック

自分の摂食嚥下機能の状態を知ることは予防や改善への一歩です。
チェックリストで一つでも該当するものがあれば、かかりつけ医や専門職へ相談し、放置したままにしないことが大切です。

=留意点

質問1年以内に肺炎と診断されたことがある

何度も繰り返していると要注意

質問半年で2〜3kg以上体重が減った

ダイエットもしてないのに・・・?

質問お茶や汁物等でむせることがある

味噌汁など具の入っている汁物やつぶつぶの入ったジュース、自分の唾液ではどうでしょうか?

質問のどに食べ物が残る感じがする

ひっかかる、詰まった感じがする場合も該当します

質問食べるのが遅くなった/食べる量が減った

30分以上かかるときは要注意

質問固いものが噛みにくくなった

義歯に問題ないのに噛みづらい場合は要注意です

質問口が乾きやすい

唾液が口の中に溜まりやすい場合もチェック

質問食事や服薬時、飲み込むのに苦労することがある

もちもち、ぱさぱさ、さらさら、ぺらぺら、ボロボロした食材や料理を思い出しながらチェックしてみてください

質問食べこぼしがある

食事中、口をしっかり閉じていますか?

質問舌に白い苔のようなものがついている

歯は磨いているのに・・・?

質問声が変わった

がらがら声や鼻に抜ける声、息が漏れるようなかすれ声など

質問よく咳をする

食事中も食後しばらくたってから咳をする場合もチェック

質問出来るだけ長く「あー」と声を出してください。10秒出せませんか

10秒以下は要注意です

更新日:

Copyright© 飲み込み110番 , 2024 All Rights Reserved.